ブログ
-
6.292015
子供に大人気!大根と梅と柚子のピクルスのレシピ
このレシピのみんなの評価 今回は大根を梅と柚子で漬けたピクルスをご紹介します!大根は一年中店頭に並んでいますが、萩で有名な大根は「千石台大根(せんごくだいだいこん)」というものがあります。萩の千石台というところで採れる大根なのですが、季節は5月〜12月くらいまで収穫されます。
-
6.282015
ズッキーニと白ワインビネガーの絶品ピクルス
このレシピのみんなの評価 今回はズッキーニのピクルスをご紹介!ズッキーニは茹でると甘みがましてくるのですが、そこにオリーブオイルとバジル、黒胡椒を加えたお酒にぴったりのピクルスです。ピクルス液は白ワインビネガーを使用するのでちょと大人な味付けになっています。是非お試しください。
-
6.272015
話題の酢玉ねぎとオリーブのピクルスレシピ
このレシピのみんなの評価 今回は話題の酢玉ねぎのレシピという事で、タマネギとオリーブと黒こしょうを和えた酢玉ねぎピクルスの作り方を紹介します。最近何かと話題の酢玉ねぎ。高血圧、糖尿病、めまい、ダイエット効果などが取り沙汰されていますね。
-
6.252015
簡単7つのコツ!キャベツのガーリックピクルスのレシピ
このレシピのみんなの評価 一年中を通して栽培される「キャベツ」。冷蔵庫の中に半分カットしたままラップにくるんだ放置されてるキャベツありませんか?そんな時はもうピクルスにしちゃいましょう。保存もできて、お酒のつまみにもなるキャベツのガーリックコーンピクルスの作り方を教えちゃいます。
-
6.232015
簡単120日保存!和風味きゅうりのピクルスの作り方
このレシピのみんなの評価 ピクルスで使われる一番オーソドックスな野菜「きゅうり」。ピクルスの歴史はきゅうりのピクルスの歴史と言っても過言ではないほど昔から親しまれていました。今回はそんなきゅうりのピクルスを昆布出汁を使った和風味で作ってみたいと思います。
-
6.182015
自家製ピクルスを4ヶ月日持ち保存させる5つのポイント
このレシピのみんなの評価 「ピクルスは長期保存ができる食べ物」こういうイメージを持たれている方は多いのではないでしょうか?事実、ピクルスは1年でも2年でも保存は出来ます。しかし、それはきちんとした殺菌方法を施して保存をした場合の話。
-
6.72015
簡単!どんな野菜にも使える3種類のピクルス液のレシピ
このレシピのみんなの評価 ピクルスの味はピクルス液で殆どが決まってきます。つまりピクルス液作りに失敗してしまうと、いくら野菜の下処理を上手にしようが全てが無駄になってしまいます。
-
6.62015
《女子に大人気!》プロが教える絶対失敗しないピクルスのレシピ
このレシピのみんなの評価 このブログに来たという人は本格的なプロが作る様な美味しいピクルスのレシピを知りたい!という人が殆どではないでしょうか?今まで様々なサイトを見てチャレンジしてみたものの何故か上手くできなかったり、思い通りの味にならなかったり、あげくの果てには美味しく無いものが出来...
-
-
5.302015
オシャレすぎる!ピクルス液で作るカルパッチョソース!
みんなの評価 えーっと調べた所によるとカルパッチョって言うのはイタリア料理で生の牛肉を薄切りにして食べる料理のことなんですって。