サラダボウル
ピクルス専門店が本気で体の事を考えたサラダ「美腸サラダボウル」が4月19日(月)から販売を開始いたします。
イートイン、テイクアウトどちらでもオッケーです!
お取り寄せ希望の方はメールください。
以前にもサラダボウルの告知をさせて頂いておりましたが、進めているうちに「そもそも、これ誰に向けた商品なんだっけ?」とふと思ってしまい原点回帰したら手が止まってしまいました。
そもそもは、うちのお店は女性のお客様が非常に多いので、もっと野菜を食べてもらって健康になってもらおうと野菜がメインのランチの提供を始めました。
その流れの中で、野菜をもっと前面にだしたサラダボウルもメニューに加えようと考えて開発を進めていたんですが、美味しさ重視、というか味しか考えていませんでした。
所詮サラダは野菜を切ったものなので、綺麗な見た目のものを作ったところで他にやっている所も全然あるわけで「これ別にうちじゃなくてもよくないか?」「うちで食べる必要あるかコレ?」と思ってしまったのです。
うちはピクルス屋です。
「ピクルスが女性の体にもたらす健康効果ってなんだ?」
「ピクルス屋が作る意義ってなんだ?」
と考え続けて「腸」に辿り着きました。
お酢は腸内環境を整えるというのはテレビや雑誌で見てしっていたので、腸活にスポットをあてたサラダにする事に決めました。
「ピクルス=酢」なので、これであればうちが作る意味があります。
しかし、お酢については詳しくても「腸」に関しては全く知識がありません。
なので今回は腸の専門家「株式会社 Buchiii.」代表の須本愛子さんの力をお借りすることにしました。
一般社団法人日本日腸協会の講師としても活躍されている須本さんとは以前からお付き合いがあり、相談したところ快諾して頂きレシピ開発に協力して頂きました。
腸にはいくつかタイプがあり、むくみやすい体質のむくみ腸や中半身が太りやすい詰まり腸など、それぞれのタイプによって接種したら良い食材があるそうです。
この美腸サラダボウルではそのタイプ別にレシピを作っています。
しかしどの腸タイプかわからないと思うので、簡単なチェックシートをご用意いたしますので、それをみながら自分にあったサラダボウルを食べて頂ければ思います。
ただ、須本さんと話をしながら「ガチガチに健康の為!」というサラダの提供の仕方ではなく、あくまで楽しい食事の一環として軽い気持ちで食べてもらおうという事はお互いの共通認識でした。
早く皆様に提供できるよう頑張ります!
ピクルス屋がつくるサラダボウル、お楽しみに!