レシピとブログ
6.252015
簡単7つのコツ!キャベツのガーリックピクルスのレシピ
このレシピのみんなの評価
一年中を通して栽培される「キャベツ」。冷蔵庫の中に半分カットしたままラップにくるんだ放置されてるキャベツありませんか?
そんな時はもうピクルスにしちゃいましょう。保存もできて、お酒のつまみにもなるキャベツのガーリックコーンピクルスの作り方を教えちゃいます。
7つのコツを押さえれば誰にでも簡単に作れます。
もくじ
1.キャベツのピクルスの材料
今回作るキャベツのピクルスは洋風味のピクルス液を使います。ピクルス液の作り方は簡単!どんな野菜にも使える3種類のピクルス液のレシピの洋風味のピクルス液を参照してください。
材料 | |
キャベツ | 1玉 |
ニンニク | 3カケ |
刻み唐辛子 | 適量 |
トウモロコシ | 150g |
ピクルス液(洋風) | |
お酢 | 900cc |
水 | 600cc |
砂糖 | 200g |
塩 | 大さじ1 |
ローリエ | 3枚 |
タイム | 3本 |
※ピクルス液は作る量に応じて割合を変更して下さい。
2.良いキャベツの見分け方
ここでは良いキャベツ、悪いキャベツの見分け方をご紹介します。
2-1.春キャベツは軽いもの、冬キャベツは重いもの
基本的に年中出ているキャベツは冬キャベツの種類です。冬キャベツは中身がぎっしり詰まっているのが特徴で重たいものを選びましょう。
春キャベツは柔らかい歯ごたえが特徴でフワっとした軽いキャベツを選びましょう。今回使ったキャベツは冬キャベツです。
2-2.芯の部分が白く綺麗なキャベツ
キャベツの裏を見ると芯が見えるのですが、この部分が写真の様に白いものを選びましょう。
悪いものは黒く濁っていたり、割れていたりします。割れているのは成長しすぎて芯が伸びてトウが立ち始めている可能性があります。大きさにして500円玉くらいのものが丁度いいですね。
2-3.水気があるキャベツ
キャベツの外皮を1、2枚めくると新鮮なキャベツは写真の様に水が付着しています。この写真のキャベツは後から水を足した訳ではありません。いいスーパーにはこういうキャベツがよくあるので是非探してみてください。
2-4.色が濃いキャベツ
キャベツは色が濃いものが良いです。味もしっかり乗っていて歯ごたえもシャキシャキしています。
3.キャベツのピクルスの作り方
それではキャベツのピクルスの作り方です。なるべく良いキャベツを1玉用意します。
3-1.コツ①キャベツのカット
まずキャベツを四等分にカットします。
芯もカットします。
4等分したキャベツをそれぞれ半分にカットします。
最後に3等分にカットして終了です。
3-2.コツ②キャベツを茹でる
キャベツを茹でます。これには2つの意味があるのですが、1つ目は殺菌処理の為、2つ目は甘みを出す為です。
ピクルスは殺菌処理をしなければすぐに細菌が繁殖してしまう食べ物です。お酢に漬けているから大丈夫という過信はとても危険です。
自家製ピクルスを4ヶ月日持ち保存させる5つのポイントを見て殺菌の方法を十分理解してください。
茹でる時間は葉物なので直ぐに熱がとおり殺菌できるので、98℃の熱湯で5〜10分です。キャベツがしんなりして、色が鮮やかになってきたらザルにあげます。
その間にニンニクの摺り下ろしを作りましょう。
3-3.コツ③ニンニクを摺り下ろす
今回作るのはガーリックのパンチの効いたキャベツのピクルスになるので、ニンニクを用意します。サイズは普通のもので構いません。
すりつぶすのが面倒な方はチューブ型のすり下ろしニンニクでもOKです。
3片ほど取り出します。
ニンニクは小さいのでゆっくり摺り下ろしてください。実は柔らかいのでそんなに力を入れなくても大丈夫ですので手を傷付けない様にゆっくりと。
こんな感じで出来ればOK!
3-4.コツ④キャベツの水気をとる
このキャベツのピクルスの一番のポイントは如何にキャベツの水分を抜くかという事です。これをしないとせっかくのピクルス液がキャベツの水分で薄まってしまいます。
キャベツをこぶし大くらい手に取り、ギュッとしぼります。この時キャベツはもの凄く熱いので水にさらして冷ましてもOKです。
次の写真はしぼる前で、下の写真がしぼった後です。この位になるまで頑張りましょう。
3-5.コツ⑤キャベツを和える
用意したニンニク、トウモロコシ、刻み唐辛子をよく混ぜ合わせます。トウモロコシは缶詰でも大丈夫です。
3-6.コツ⑥ピクルス液に漬ける
キャベツを瓶に入れピクルス液を流し込んでいきます。なるべくキャベツ全体がピクルス液に漬かるように入れます。
ここがポイント! ピクルス液と瓶のフタの間には必ず隙間を作ってください。瓶内を真空にする為の「脱気」をするには瓶とフタの間に5%以上の空寸が必要になります。なので内容量は90%〜95%に収まるようにしましょう。 (出典:https://www.chuku.jp/page/40)
3-7.コツ⑦煮沸殺菌
瓶を鍋にいれ10分〜15分ほど湯煎にかけます。
そのあと脱気をして瓶の中を真空にします。詳しい殺菌の仕方は自家製ピクルスを4ヶ月日持ち保存させる5つのポイントをご覧下さい。
3-8.完成!!
キャベツのガーリックコーンピクルスの完成です!食べる前に冷蔵庫にいれて冷やして頂くとより一層おいしく召し上がれますよ。
3-9.食べ方いろいろ
キャベツのガーリックコーンピクルスの食べ方は色々あります。
もちろんそのまま召し上がっても良いですし、パスタに和えるだけで簡単ペペロンチーノにもなります。
トマトやバジルを和えてもいいですね。
是非お試しください♪
この記事へのコメントはありません。